食材

リンゴの保存方法と長持ちさせるには?種類と特徴は?リンゴの美味しい食べ方も!

こんにちは、トモです!

リンゴ好きのみなさま!リンゴ好きだけど、余らせてしまうことありますよね。

正しいリンゴの保存方法があり、そしてその保存方法がリンゴを長持ちさせ、美味しく食べられることにつながります。

今でこそリンゴ好きの私ですが、数年前までリンゴ好きではありませんでした。一口食べたら十分と思ってしまうくらいでした。

しかし、ある日リンゴ狩りに誘われて摘み立てのリンゴを食べたら、あまりの美味しさに衝撃を受け、その日からリンゴをほぼ毎日食べるくらいリンゴ好きになってしまいました!

今まで食べていたリンゴはなんだったのだろうと思い、リンゴを色々調べてみました。

というわけで、今回は「リンゴの保存方法と長持ちさせるには?種類と特徴は?リンゴの美味しい食べ方も!」と題しましてお伝えしていきたいと思います。

それでは、本題へ行ってみましょう!

Contents

リンゴの保存方法と長持ちさせるには?

リンゴは意外と長持ちします。きちんと調べて実際にやってみた保存方法をお伝えしたいと思います。下の写真は我が家のリンゴたちです。

リンゴの正しい保存方法と長持ちの秘訣は上の写真のように保存することです。

まずリンゴは洗わないことです、洗わずにそのままラップします!

全体をしっかり包み込んでください、これでOKです。これだけです(^^

私はさらに保護するための果物用の網に入れて野菜室で保存します。

常温ではダメです!必ず野菜室で保存してくださいね。

この状態で保存すると味も落ちず甘さも落ちず2週間は美味しく頂けました!

1ヶ月以上たったリンゴも食べてみました、腐ってはいませんでしたが、やはり甘みが減り味が少し落ちている気がしました。

なので、ラップ冷蔵保存し出来れば2週間、おそくても3週間以内には食した方が良いかと思います。

以上の保存方法でも十分なのですがさらに枝の部分(果軸)を湿らせたキッチンペーパで保護しておくとさらに効果的ですよ!

その方法だと4,5ヶ月持つと言われていますが、我が家はその前に食べてしまいますが・・・

リンゴは収穫してからも呼吸をしていると言われます、その時にエチレンガスを出すのですが、それがリンゴを腐らせます。

なので長持ちさせるにはそのエチレンガスを抑えることが必要になるのです。

ちなみにエチレンガスは他の果物や野菜の腐敗をも早めてしまうので、野菜室での保存のさいはラップを二重にするなどしっかり密封してくださいね。

★洗わずラップでしっかり包み野菜室で保存すれば2週間~3週間は美味しくいただけ、1ヶ月は持ちます。

★さらに果軸に水で湿らせたキッチンペーパーで保護すると4,5ヶ月も持ちます。

種類と特徴は?

リンゴの種類と特徴は?私たちがよく知っているリンゴからあまり知られていないリンゴまでしっかり調査しました。

★赤いリンゴ★

ふじ 「国光」と「デリシャス」の交配/世界で最も生産されている/果汁が豊富・味のバランスがよい
秋陽(しゅうよう) 「陽光」と「千秋」の交配/山形県のオリジナル品種/強めの甘みと酸味のバランスがよい・パリッとした歯触り
千秋(せんしゅう) 「東光」と「ふじ」の交配/秋田県で生まれ秋田県千秋公園にちなんだ命名/皮が薄くパリッとした歯触り・果汁多く甘味酸味が強い
つがる 「ゴールデンデリシャス」と「紅玉」の交配/青森県で生まれ収穫量は「ふじ」に次ぐ/やや硬く多汁で香りはやや弱い
ジョナゴールド 「ゴールデンデリシャス」と「紅玉」の交配/ニューヨークで生まれその後秋田県へ導入/硬めでシャキシャキとした歯触りでバランスよい
世界一 「デリシャス」と「ゴールデンデリシャス」の交配/青森県で生まれ世界一大きい500g~1㎏/味はそこそこで「世界一」は味ではなく大きさ
紅玉(こうぎょく) アメリカ原産のリンゴで日本には明治時代に導入/香りと酸味が持ち味でアップルパイなどを作るのに適しています
陽光(ようこう) 「ゴールデンデリシャス」の自然交配/群馬県生まれ/多汁で強い甘味と弱めの酸味で美味
秋映(あきばえ) 「千秋」と「つがる」の交配/長野県生まれ/硬めで甘味酸味香りが全体的に強く甘酸っぱい
シナノスイート 「ふじ」と「つがる」の交配/長野県のオリジナル品種/多汁で糖度が高く酸味が穏やかで柔らかい甘味
昂林(こうりん) 「ふじ」の交雑種、変異種、早生ふじの一種/福島県生まれ/蜜が少し入り多汁で甘味と酸味のバランスがよい
あいかの香り 「ふじ」の自然交雑種/長野県生まれ/サクッとした歯触り多汁で甘味が広がり後から酸味が広がり美味
あかぎ 「ゴールデンデリシャス」と「紅玉」の交配/群馬県生まれ/果肉は柔らかめで酸味は穏やかで甘味が強い
茜(あかね) 「紅玉」と「ウースター・ペアメイン」の交配/ドイツ生まれ/食味は紅玉と似ていて煮崩れしにくくタルトタタンなどを作るのに適している
秋田紅あかり 自然交雑生、交雑親は不明/秋田県生まれ/糖度が高めで酸味が少なく多汁
安祈世(あきよ) 「千秋」と「ふじ」の交配/青森県生まれ/甘さもあるが爽やかな酸味があり香りも強い
あずさ(早生ふじ) 「ふじ」の枝変わり/長野県生まれ/多汁でシャキシャキとした歯触り丁度良い甘味と酸味
アルプスの乙女(姫りんご) 「ふじ」と「紅玉」の偶発実生種「ふじ」と「姫りんご」の可能性も/長野県生まれ/果肉は硬めで甘味酸味が濃厚で製菓用によく使われる
印度(インド) 青森県で明治時代初期に蒔かれたアメリカ産の種がルーツ/青森県生まれ/やや硬く酸味より甘味が強い果汁は少ない
おいらせ 「スターキングデリシャス」と「つがる」の交配/青森県生まれ/きれいに蜜が入り強い甘さと香りが特徴で高価
おぜの紅 農研機構と群馬県が共同開発/群馬県生まれ/果肉粗め多汁で程よい甘味と酸味で香り強い
かんき 「千秋」と「つがる」の交配/青森県生まれ/多汁で甘味と酸味のバランスがよい
北紅(きたくれない)あおり13 「リチャードデリシャス」と「つがる」の交配/青森県生まれ/蜜入りは甘味が強く酸味が少ない、蜜なしはサクッとした歯触りで酸味もある
紅の夢(くれないのゆめ) 「紅玉」と「スターイングデリシャス」の交配/弘前大学で研究中に生まれる/果肉が赤い。酸味が強いのでタルトなど加熱処理に向いている
恋空(こいぞら)あおり16 「茜」と「レロ11」の交配/青森県生まれ/多汁で糖度が16%程あるが酸味は少ない
こみつ高徳(こうとく) 「東光」の事前交雑種/青森県生まれ/究極の蜜入りりんごと言われ蜜の割合は約80%強い甘味が広がり美味
美丘(さしゃ) 「ふじ」に「王林」及び「世界一」の交配/青森県生まれ/多汁で酸味甘味ともに強くかすかな渋みが特徴
さんさ 「ガラ」と「あかね」の交配/ニュージーランドと日本のハーフ/シャキシャキとした歯触りで適度な酸味とさっぱりとした甘味バランスよい
シナノドルチェ 「ゴールデンデリシャス」と「千秋」の交配/長野県生まれ/多汁で甘味とやや強い酸味で香りも強くバリっとした食感
シナノピッコロ 「ゴールデンデリシャス」と「あかね」の交配/長野県生まれ/小ぶりながらしっかりとした食感甘味と酸味のバランスがよい香りもよい
シナノホッペ 「あかね」と「ふじ」の交配/長野県のオリジナル品種/糖度が高く酸味が低い蜜が入ることが多い
シナノリップ 「千秋」と「シナノレッド」の交配/長野県のオリジナル品種/多汁で強い甘さとしっかりとした酸味で美味
シナノレッド 「つがる」と「ビスタベラ」の交配/長野県生まれ/甘味酸味ともに弱いが多汁でさっぱりとしている
スターキング・デリシャス 「デリシャス」の枝変わり/アメリカ生まれ/香りが強くサクサクとして柔らかいので生ジュースやピューレにも向いている
スリムレッド 「ふじ」と「あかぎ」の交配/群馬県生まれ/形が縦長「ふじ」と大差ないが香りはやや弱い
すわっこ 「世界一」の自然交雑種/長野県生まれ/甘味が強く酸味は穏やかで蜜が入りやすく大玉
大紅栄(だいこうえい) 「未希ライフ」の自然交雑種/青森県生まれ/多汁で特別甘いわけではないが酸味が優しいので甘味が引き立っている
高嶺(たかね) 「レッドゴールド」の自然交雑種/長野県生まれ/蜜が入り糖度が高く酸味は感じられず食感は柔らかめ
千雪(ちゆき)あおり27 「金星」と「マヘ7」の交配/青森県生まれ/やや小ぶり硬めでしっかりした歯ざわり甘味が強く酸味は弱い香りがよい
夏明(なつあかり) 「さんさ」と「陽光」の交配/長野県生まれの新品種/シャキッとした食感多汁でさっぱりとした甘酸っぱい夏りんご
ひめかみ 「ふじ」と「紅玉」の交配/岩手県生まれ/適度な歯ざわりで甘味酸味バランスよい、果肉がしっかりしているので加熱調理にも向いている
弘前ふじ 「ふじ」の枝変わり/青森県生まれ/多汁で軽やかな歯ざわり甘味と酸味のバランスが程よい
ピンクむつ(陸奥) 「ゴールデンデリシャス」と「印度」の交配/青森県生まれ/サクッとした歯触りで甘酸っぱい適度な酸味と独特な香り
ピンクレディー 「レディーウイリアンムス」と「ゴールデンデリシャス」の交配/西オーストラリア生まれ/小ぶりで糖度も酸味も強く甘酸っぱく加熱調理にも向いている
ファーストレディ 「さんさ」と「つがる」の交配/山形県生まれ/歯触りよく甘味酸味のバランスもよい
紅いわて(岩手7号) 「つがる」と「プリシラ」の交配/岩手県生まれ/糖度が強く酸味が柔らかで香りは少ない、切ってからの変色が少なくトッピングに最適
紅将軍(べにしょうぐん) 「やたか」の枝変わり/山形県生まれ/「ふじ」に似た食味で酸味が優しく甘味が強い
紅ロマン 「シナノレッド」と「さんさ」の交配/岩手県生まれの新品種/甘味は弱く酸味が強く多汁でシャキシャキとした歯触り
ほおずり 「ふじ」と「紅玉」の交配/福島県生まれ/酸味がかなり強く生食より加熱処理を強く勧めたいりんご
北斗(ほくと) 「ふじ」と「陸奥」の交配他に諸説あり/青森県生まれ/非常に食味がよくトップクラスとされているが一般市場に出回る数は極わずか
ほのか(早生ふじ) 「弘前ふじ」の大玉系枝変わり/青森県生まれ/心地よい歯ざわりで甘味と酸味のバランスもよい
未希ライフ 「千秋」と「つがる」の交配/青森県生まれ/少し硬めだが多汁で甘味としっかりとした酸味でお菓子作りにも向いている
ミニふじ 不明/青森県生まれ/とても小さい糖度が高く名前通りふじに似ている
やたか(早生ふじ) 「ふじ」の枝変わり/秋田県生まれ/ふじより若干大きめでものによっては蜜が入りふじと似ている
由香里(ゆかり) 「旭」と「ゴールデンデリシャス」の交配/長野県生まれ/丁度よい硬さで甘味とともに適度な酸味がある
ゆめあかり 「はつあき」と「千秋」の交配/秋田県生まれ/多汁で酸味が弱い
夢ひかり(弘前ふじ) 「ふじ」の枝変わり/青森県生まれ/酸味が穏やかで甘味とのバランスが程よく歯触りがしかっりしている

★青や黄色いリンゴ★

おうりん(王林) 「ゴールデンデリシャス」と「印度」の交配/福島県生まれ/やや硬く多汁で強い甘さと弱い酸味で特徴ある香り
シナノゴールド 「ゴールデンデリシャス」と「千秋」の交配/長野県生まれ/糖度が高く酸味もしっかりしていて加熱調理にも適している
むつ(陸奥) 「ゴールデンデリシャス」と「印度」の交配/青森県生まれ/甘酸っぱい適度は酸味と独特な香りがあり海外でも人気がある
アンビシャス 「東光」と「(ゴールデンデリシャス×印度)」の自然交雑種/青森県生まれ/シャキッとした食感で多汁で甘味が強く酸味が少ない
栄黄雅(えいこうが) 「千秋」と「王林」の交配/青森県生まれ/多汁で香りがよく強い甘味と酸味で濃厚な甘酸っぱさ
きおう(黄王) 「王林」と「はつあき」の交配/岩手県生まれ/しっかりとした甘味と酸味のバランスがよい
きたろう 「ふじ」と「はつあき」の交配/岩手県生まれ/サクッとした歯触りで強い甘さと酸味があり香りも強く濃厚
きんせい(金星) 「ゴールデンデリシャス」と「国光」の交配/青森県生まれ/適度な歯触りで甘味酸味ともバランスよく上品な味わいで香りもよい
グラニースミス マリア・アン・スミスによって発見された偶発実生種/オーストラリア生まれ/これぞ青りんごといえ酸味や肉質からアップルパイやタルトタタンに最適でとてもよい香り
ぐんま名月 「あかぎ」と「ふじ」の交配/群馬県生まれ/糖度が15度程で酸味が少ないのでとても甘く感じるうえ多汁
こうこう 「弘大1号」と「ふじ」の交配/群馬県生まれ/しっかりとした歯触りで蜜が入りやすく酸味が弱いのでとても甘く感じる
サン金星 「ゴールデンデリシャス」と「国光」の交配/青森県生まれ/適度な歯触りでで甘味酸味ともバランスよく上品で香りもよい
白ふじ 「ふじ」の枝変わり/青森県生まれ/甘味酸味も十分で歯触りもよく普通のふじと区別がつかない食味
スイートメロディ 「千秋」と「つがる」の交配/秋田県生まれ/多汁で歯触りよく甘味と酸味のバランスもよい
トキ 「王林」と「ふじ」の交配/青森県生まれ/ふじより多汁で香りが非常に強く酸味が穏やかで甘い
はるか 「ゴールデンデリシャス」の自然交雑種/岩手県生まれ/硬めの歯触りで多汁酸味より甘味が強い
星の金貨 「ふじ」に「(国光×リチャード・デリシャス)」の交配/青森県生まれ/甘味も酸味も適度にありバランスがよい
ムーンふじ 袋掛けで遮光栽培された「ふじ」/長野県生まれ/柔らかく多汁で蜜入りが多い糖度が高く酸味は穏やかでとても甘く感じる

以上赤いリンゴ57種・青や黄色いリンゴ18種のリンゴの種類と特徴をまとめてみました。

こんなにたくさんのリンゴがあるなんて驚きでした!すべてのリンゴを食べてみたいですが、あまり市場には出回らないリンゴも多々あるので難しいですね。

「ふじ」「紅玉」「秋陽」「千秋」「秋映」「つがる」「ジョナゴールド」「王林」などはよく見かけますね!

それぞれに食感・甘味・酸味・果汁の量から歯触りまでどれも違いがあり本当に美味しいですよね(^^♪

旬の食材百貨

旬の果物や野菜などについてとても詳しく書かれていて、とても勉強になります。

リンゴの美味しい食べ方!

それでは、リンゴの美味しい食べ方をご紹介したいと思います。

やっぱりリンゴ狩りで摘み立てをそのまま食べるのが一番美味しいです!

私がリンゴを大好きになったきっかけでもあります。

切ったリンゴの変色を防ぐために塩水につけることはよく知られていますよね、でもちょっと塩っぽいのが苦手だなと思った時におすすめなのが、ン果汁やゆず果汁をかけて食べてみてください。

とても爽やかで美味しいですよ。変色も防ぐことができて一石二鳥です!

★ちょー簡単!レンジでリンゴのコンポート★

材料

☆リンゴ1個(4等分に切る)

☆砂糖小さじ4

☆水大さじ1

☆レモン汁適量

作り方

①耐熱皿に皮をむいて4等分に切ったリンゴを並べる

②全体に大さじ1の水とレモン汁を適量ふりかける

③リンゴの上に小さじ1ずつ砂糖をのせる

④ラップをかけ電子レンジ500Wで4分加熱

⑤リンゴを裏返し電子レンジで再び3分加熱

⑥ラップを外し粗熱をとったら冷蔵庫で冷やす

是非試してみてくださいね!コンポートにはバニラアイスを添えて食べるとさらに美味しいです。

糖質が気になるので我が家では砂糖を「ラカントS」に変えています。

ラカントsは天然の成分からできています。白砂糖と同じ甘さで、糖質0・カロリー0・GI値0.02(ほぼ0)です!

白砂糖の代わりになる甘味料についてこちらで詳しくお伝えしています。

白砂糖の代わりになる体によい甘味料は?目的に合わせた使い方や特徴も!こんにちは、トモです! 白砂糖はあまりよくないイメージがありますよね。精製されていることによる弊害をよく耳にします。 血糖値を急激に...

まとめ

今回は「リンゴの保存方法と長持ちさせるには?種類と特徴は?リンゴの美味しい食べ方も!」と題しましてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

洗わずラップでしっかり包み野菜室で保存すれば2週間~3週間は持つ。

さらに果軸に水で湿らせたキッチンペーパーで保護すると4,5ヶ月も持つ。

以上の保存方法を知ったことで、あまりリンゴが好きではなかった理由がわかりました、常温で数日おいたものを食べていたからでした・・・

摘み立ての美味しいリンゴをきっかけに鮮度が大切だということに改めて気づかされました。

なので是非みなさまも、正しい保存方法でいつまでも美味しい状態で食べられるようにしてくださいね!

それでは、リンゴの保存方法など少しでもお役に立てましたら幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

また次回の「トモゴコロ」でお会いしましょう!

▼こちらもどうぞ!

白砂糖の代わりになる体によい甘味料は?目的に合わせた使い方や特徴も!こんにちは、トモです! 白砂糖はあまりよくないイメージがありますよね。精製されていることによる弊害をよく耳にします。 血糖値を急激に...
無調整豆乳はどうしてまずいのか?簡単においしくアレンジして解決!こんにちは、トモです! 豆乳はどんなイメージですか?健康に良いものだけれど決して美味しくはない!?ですよね。無調整豆乳はとくにまずくて...
賞味期限切れの卵を食べた体験談まとめ!加熱調理した後の卵はいつまでもつのか?こんにちは、トモです! 私たちの食卓にはとても身近な存在の卵ですが、卵の賞味期限は表記されていても消費期限は表記されていません。 な...

https://tomotomopark.com/shokuzai/rice-bran-oil/

スポンサーリンク
Verified by MonsterInsights